宗一郎 能あそび
2018年 10月 19日 (金) 18:30~20:00(開場18:00、呈茶あり)
- 演目
 - 
			信光
					
今回は世阿弥の甥、音阿弥の第七子にあたる観世小次郎信光(1450-1516)を取り上げ、実演を交えながら語ります。
舞台鑑賞だけでは見えてこない能楽の魅力を一緒に発見してみましょう。
 
- 会場
 - 有斐斎 弘道館
 
- 料金
 - ¥3,000(テーマにちなんだ菓子と抹茶つき)
 
江戸時代の学問所址の数寄屋建築、有斐斎弘道館で学ぶ能楽の世界。
能の世界をさまざまな角度から「あそぶ」講座です。
6年目となる今年は、能楽の作者を一人ずつ取り上げて能楽師ならではの視点で語るとともに、それぞれの作者が作った作品のいくつかを謡います。
 		






	
