TOPページ

メニュー

NUE 鵺


2019年 97日 (土) 14:00開演(開場13:30)

演目
お話

林 和清(歌人):
1962年京都生まれ。現在も在住。23歳で塚本邦雄に師事。短歌誌「玲瓏」に入会。
現在、「玲瓏」選者・編集委員。1991年第一歌集「ゆるがるれ」にて第18回現代歌人集会賞受賞。
以下、「木に緑りて魚を求めよ」「匿名の森」最新歌集「去年マリエンバートで」など、歌集4冊上梓。ほかにエッセイ集「京都千年うた紀行」など。
現在担当中の講座は、「源氏物語」「百人一首」「万葉集」「古事記」をはじめ1か月50講座。
NHK総合テレビ「百人一首歌人紀行」、KBS京都ラジオ「今朝のみそひと文字」などテレビラジオ出演も多数。
現代歌人集会理事長、現代歌人協会会員。

能「鵺」

舟人/鵺:林 宗一郎

旅僧:岡 充

所の者:茂山 茂

後見:味方 團、松野 浩行

 

淀川の河口、洲崎の御堂に夜な夜な現れる「光り物」。

三熊野詣を終えて都へ向かう途中、旅の僧は芦屋の里を訪れこの御堂に泊まることとなりました。

やがて夜半になると僧の前に小舟に乗った怪しげな男が現れます。

彼は自らの境遇に嘆き、かつて頼政に退治された怪物・鵺の亡魂であると明かして、僧に弔いを頼むのでした。

「平家物語」巻第四を元に、鵺の側から頼政の姿を描いた物語。

草木国土悉皆成仏の観念を拡大し、「有情非情、皆具成仏」として化生の者にまで慈悲の眼差しを向けます。

”うつお舟”に象徴される救いのない絶望の中をさまよう鵺の嗟嘆と、頼政の功績。

対照的な二つの感情が、巧みに表現された名作を、林宗一郎のシテでお楽しみ下さい。

会場
大津市伝統芸能会館
料金
一般前売S席:¥5,500 一般前売A席:¥5,000 一般当日S席:¥6,000 一般当日A席:¥5,500

この公演は終了いたしました。


公演予定に戻る 公演予定に戻る

能を知る